社長ブログ

50歳の1年生です

  • 2016-04-04 (月)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
4月3 日は同志社大学大学院の入学式でした。 総合政策科学研究科博士課程後期課程に進学することになりました。組織学者の太田肇先生のお世話になります。 私は京都に生まれ育ちましたが、未だかつて京都の大学にお世話になったことがありませんでした。私の娘の入学式と同じ会場に自分が座ることになるとはその当時は想像もしませんでした。人生の巡り合わせというのは本当にわからないものです。ただし、意図的に環境を変え...

落語に学ぶ人材育成

  • 2016-03-08 (火)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
本日は東京で公開セミナーだったのですが、ちょうど良いタイミングで面白そうなセミナーがありましたので、帰宅を翌日にずらして参加しました。どういうセミナーかというと、「落語から人材育成のヒントをもらいませんか」(経営学習研究所主催)です。 落語家の立川晴の輔師匠と公認会計士の田中先生によるコラボに東大の中原先生がちょこっと絡むという感じです。人材育成を生業とし、アマチュア落語家でもある私としては、私の...

ウェルビーイング

  • 2016-02-29 (月)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
今、ウェルビーイングという講座を受けてます。 あまり聞きなれない言葉ですが、日本語に訳すと幸福学というものです。人は誰もが幸福でありたいと願っていますが、幸福っていったい何でしょうか。それって測定できるのでしょうか。お金持ちになれば幸福になれるのでしょうか。こんなテーマを考えるための講座です。日本人の幸福度を全世界で比較すると驚くほど低いことが各種の統計調査で示されていますが、平均寿命が長く、物に...

自分に気づく

  • 2016-02-10 (水)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
先日は大手企業の工場で現場の作業リーダーに対する研修を実施しました。 参加者の皆様には職場における問題を整理しておくことを事前課題としてお願いしておりました。 そして提出した中の一人が直属の上司が問題であると痛烈に批判していたのです。研修の中でこの事前課題を取りあげるのはよくないのではないかと人事の方と相談しましたが、結果として包み隠さず取り上げ、研修の中で対処することとしました。 研修では現場リ...

新しい研修プログラムを提供する

  • 2016-01-30 (土)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
先日、ある企業で人材育成をご担当される方を対象に、グループワークの進め方を中心としたインストラクター養成講座を実施してきました。 よく見かける研修インストラクター養成講座とは違い、グループワークの設計からファシリテーションまでを総合的にこなせるようにするのが目的です。 私も研修インストラクター養成講座は過去に実施したことがあるのですが、グループワークに特化したものは人事の担当者様向けの研修会で少し...

明けましておめでとうございます

  • 2016-01-01 (金)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
新年明けましておめでとうございます。 マネジメント・ラーニングは間もなく5年目に突入となります。 ここまでくることが出来ましたのも、多くの方のご支援の賜物です。 来年はもっと良い仕事ができますよう、新しいことにも挑戦していきたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願い致します。

  • 2015-05-11 (月)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
4月の新入社員研修の時期が終わりました。この時期は、私たちも新鮮な気持ちになります。4月は毎年新入社員の公開セミナーや企業内研修で缶詰状態になりますが、公開セミナーは多種多様な企業から社員を派遣されますので、色々な方が参加されます。その中で毎年見かけるのが入社2年目以降の若手社員です。受付を済ませて会場に入ってこられると明らかに雰囲気が違い、少し大人びた印象です。逆に、入社2年目にも関わらず、今年...

人材育成のゴールを明確にする

  • 2015-01-18 (日)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
「人材育成はどんな人材に育てたいかゴールを明確にする」というのは当然のことですが、実際に企業に入って仕事をしていると多くの企業がゴールが明確でなかったり、ゴールがあっても知っているのは担当者だけということがあります。 昨年から手掛けてきた大型の人材育成プロジェクトがいくつか終わりを迎えるのですが、まさしくこのような状況に直面します。中堅社員や管理職を対象に、問題解決・マーケティング・経営戦略などの...

企業と人材にコラムを掲載いただきました

  • 2014-04-02 (水)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
人材開発情報誌の「企業と人材」の4月号に私のコラムが掲載されています。教育コンサルタントの自画像として、記念すべき第100回にとご依頼をいただきました。「人材育成こそが企業発展の鍵」と題し、私の熱い思いを述べています。人材育成に携わる方でしたら、職場で購読されていると思いますので、ぜひご笑覧ください。  

ソニーの戦略

  • 2014-02-07 (金)
  • マネジメント・ラーニング
  • 編集
ソニーがテレビ事業の分社化、パソコン事業の売却などを柱とするエレクトロニクス事業の再建策を発表しました。スマートフォンやゲームなどに経営資源を集中し、事業再生を進めるとのことです。かつてVAIOと言えば元CEOの出井さんが始めた事業で、高性能のパソコンで憧れのブランドでしたが、ついにここまできたかと残念な気がします。テレビ事業に関しては10年も赤字が続いた結果の意思決定ですが、パナソニックやシャー...