企業再生時の経営者のあり方

2013-04

企業再生時の経営者のあり方

  • 2013-04-27 (土)
  • 経営
経営共創基盤の冨山和彦さんの講義を聞く機会を頂きました。 死に瀕した企業を再生するときの経営者はどうあるべきか、 平時の経営とは何が違うのかを自ら携わってこられた実例など を交えて日本の経営者が学ぶべき教訓、マネジメントリーダー シップの本質を考えさせられました。 有名なカネボウの再生にも関わってこられたので、私としては 我が身のように感じて聞き入ってしまいました。 その中で印象に残っているのは「...

人の成長にコミットする

  • 2013-04-19 (金)
  • 中堅社員研修
本日、大手メーカーの中堅社員の教育コンサルの大詰めの打ち合わせでした。 担当の部長は本当に熱い人で、真剣さが伝わってきます。 ビジネスをしていると熱い人に多く出会いますが、この方は本当に熱い方でした。 私に対する要求レベルも中途半端ではなく、かなり高い要求をされます。 本日の打ち合わせでは、その会社の経営方針の発表会があり、その内容についても 説明がありました。その中で担当者も全社員の前で発表をさ...

事業再生をする側とされる側

  • 2013-04-11 (木)
  • 経営
先日、大学卒業後に働いたカネボウの同期と何年かぶりに会うことが出来ました。 カネボウは産業再生機構の傘下で解体され、化粧品は花王に買収されてそのまま カネボウ化粧品として営業していますが、その他の事業は廃業か売却となりました。 化粧品以外の事業部はクラシエという社名になり、カネボウ化粧品との関係も 無くなってしまいました。 私の同期の1人は経営企画室で大改革の渦中を生き残ってきました。偶然ですが、...

新入社員研修

  • 2013-04-06 (土)
  • 新入社員研修
4月に入るとあちこちで新しいスーツに身を包んだ新入社員の方を見かけます。 当社にとってもこの時期は新入社員研修でフル稼働です。やる気に満ち溢れた人、 緊張した面持ちの人など様々な方と出会うこの時期はこちらも爽やかな気分にな ります。 新入社員研修では意識改革、ビジネスマナー、仕事の進め方などを講義と演習で 進めていきます。最初は緊張していた新入社員の皆さんも次第に雰囲気に慣れ、 楽しい研修になりま...