代表ご挨拶

株式会社 マネジメント・ラーニング 代表取締役 久保田 康司
株式会社マネジメント・ラーニング
代表取締役 久保田 康司

財団法人 生涯学習開発財団認定
プロフェッショナルコーチ
社団法人日本産業カウンセラー協会
認定キャリア・コンサルタント

詳しくはこちら

資料請求・お問い合わせはこちらから。まずはお気軽にご相談ください。

業務内容

  • 組織開発:組織が活性化し従業員が働きやすい風土づくりを
  • 研修・セミナー:階層別研修、ビジネススキル研修など
  • パーソナルサポート:コーチングやカウンセリングを通じて個人の支援を行います

社長ブログ:人の成長を通じて豊かな社会作りを

人の成長にコミットする

人の成長にコミットする

  • 2013-04-19 (金)
  • 中堅社員研修
  • 編集
本日、大手メーカーの中堅社員の教育コンサルの大詰めの打ち合わせでした。 担当の部長は本当に熱い人で、真剣さが伝わってきます。 ビジネスをしていると熱い人に多く出会いますが、この方は本当に熱い方でした。 私に対する要求レベルも中途半端ではなく、かなり高い要求をされます。 本日の打ち合わせでは、その会社の経営方針の発表会があり、その内容についても 説明がありました。その中で担当者も全社員の前で発表をされたのですが、 担当者曰く、「久保田さん、今日私は全社員の前でコミットしてきました。」 私:「何をコミットしたのですか?」 担当者:「今年のプロジェクトを通じて成果が出なかったら会社を辞めると宣言しました。」 私:「え、、、辞めるのですか。」 担当者:「はい、コミットしなければ、意味がありません。」 私:「ということは、私の任務は極めて重大ですね。」 担当者:「はい、ですからよろしくお願い致します。」 私は一瞬耳を疑いましたが、その真剣さに圧倒されました。 本プロジェクトの重要さを実感すると共に、「結果を出さなければ」と自分に 対する重圧も感じます。 でも、このように人と人が真剣にぶつかり、コミットするということの 意味を改めて感じました。 私は何にコミットしているのか、、、改めて自分に問いたいと思います。