社長ブログ
2023-06
こんにちは。 今年のゴールデンウイークは有休を取れば、9連休ですね。 私は5月以降の研修のレジュメ作成や、溜まった仕事、雑務などをこなす連休となりそうです。 さて、拙著「最強のチームをつくる10の鉄則」が重版となりました。 どうもありがとうございます。 中堅社員から管理職の研修でお伝えしている内容をまとめた副読本として多くの方にご活用頂いたおかげです。 重版に際し、微修正を加えたのですが、これまで...
コロナ禍になってからネットフリックスを見るようになりました。 ただしヘビーユーザーではなく、少し仕事が落ち着きそうなタイミングで見ていますので、そんなに多くは見ていません。 サスペンスやアクションものを見ているのですが、ネットで評価が高いものを選んで見ています。最近「ペーパー・ハウス・コリア」を見ました。 前評判通り、とても面白く全12話を年末年始で一気に見ました。 その中で、トーキョーという役柄...
- 2023-01-01 (日)
-
マネジメント・ラーニング
新年あけましておめでとうございます。昨年は世界的にも個人的にも激変の時代でした。起こらないであろうと思うことが本当に起こる世の中になったと思います。昨年一年間で特に意識するようになったのは、他者と比較しないということです。「あの人がどうだから、自分もどうだ」とか「他社がやっているから、自社はどうだ」とかなどを気にしていても仕方がありません。過去の自分と比べて今の自分はどう変わったのかを意識したいと...
「試験と研修」の第067号に私のコラムが掲載されました。本誌は行政の人事部門、主に採用や人材育成担当者がご覧になる雑誌です。私も市役所などのお仕事でオフィスにお邪魔した際に見たことがあります。今回は「人事評価を通じた人材育成」と題して、人事評価をいかに人材育成につなげるか、そのポイントを解説しています。 目次の構成は1. 人事評価と人材育成2. 評価者面談と1 on 1ミーティング3. 部下に対す...
こんにちは。 3回目となる緊急事態宣言が発令されました。 当社でも対面の研修が戻りつつありましたが、急遽オンラインに切り替わるなど影響が出ています。 さて、そんな中ですが、昨日「共感型リーダーシップセミナー」の講師を務めさせて頂きました。以前のブログでも紹介しましたが、このセミナーは世界No.2セールスウーマンの和田裕美さんとの共催セミナーです。第1講、第3講は和田さん、2講、第4講は私が担当です...
就活TV.comにコラムを掲載しました。 厳しい時代ですが、就活中の学生さんを応援します。 https://shukatsutv.com/2021/03/post-5754/
こんばんは。 今日から和田裕美さんとのコラボセミナー「共感型リーダーシップ」が始まりました。 初回の講師は世界No2のセールスウーマンこと和田裕美さんです。 ブリタニカで100人以上の部下を持ち、自ら試行錯誤をしながらリーダーシップを発揮された和田さんのお話は説得力がありますね。次回は私の番ですので、頑張ろうと思います。 https://www.management-learning.co.jp/...
こんにちは。 さて、このたび新刊が発売されることになりました。 日本実業出版社より、「使う!ロジカル・シンキング『結局、何が言いたいの?』と言わせない最強の伝え方」 というタイトルです。 このロジカルシンキングの本は類書が多くなかなか売れないので、出版に至るまでが本当に苦労しました。 でも、様々な苦労を乗り越えてようやく陽の目を見ることになりました。 この本は私が研修でお伝えしている内容をコンパク...
- 2021-01-02 (土)
-
マネジメント・ラーニング
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨年のコロナ禍でビジネスの環境は一変しました。弊社も仕事の延期やキャンセルが相次ぎましたが、緊急事態宣言後にさまざまな取り組みを行ったことが少しずつ芽を出してきました。 まず学会での研究発表です。大学院卒業後、新たな研究に取り組みたいと思っておりましたが、まとまった時間がないと、なかなか取り組めませんでした。それは自分に対する言...
今日は大阪の住民投票が行われています。 行楽日和でお出かけにはちょうどいいですね。 そんな私は土日で経営行動科学学会の年次大会に参加しました。このようなご時世ですので、オンライン学会です。 私は本日、発表の機会をいただき、部下の学習レディネスに関する報告をさせていただきました。 レディネスとは、準備性のことを言います。私の研究では研修に参加する際に、学習レディネスが出来ているかに焦点を当てています...